●エバーノート(Evernote)アカウントの作り方と使い方
エバーノート(Evernote)アカウントの作り方
オンライン講座参加者には、課題提出専用ノートを、エバーノート(Evernote)上に用意します。
すでにエバーノート(Evernote)のアカウントを持っているまたは、自分で使っているという方は、お送りする専用ページをクリックすればみることができます。
エバーノート(Evernote)のアカウントをお持ちでない方は、お手数ですがアカウントの登録をお願いできればと思います。
アカウントの作成登録は、無料です。
プランも無料のベーシックプランで充分です。
パソコンでエバーノートの登録をするには、ここをクリックしてください。
メールアドレスとパスワード(自分で決めたパスワード)を入力して、緑色の{無料で新規登録」ボタンを押せば、登録できます。
または、
googleのアカウントを持っている方(gメールを使っている方)は、「googleでログイン」のボタンを押せば、googleアカウントでエバーノート(Evernote)を利用することができます。
アンドロイドのスマートフォンでエバーノートのアプリをダウンロードのは、ここをクリックしてください。
iphoneやipadで、エバーノートのアプリをダウンロードのは、ここをクリックしてください。
[アカウントの作り方参考リンク(外部リンクに飛びます)]
Evernote – アカウントの作成方法
パソコンでのアカウント作成方法です。説明に書かれている次の「最初のノート」はクリックしないで大丈夫です。
Evernote の始め方 (1/2): ダウンロードからインストールまで
PCでのアカウント作成から、PC、スマホ、タブレット、ブラウザにインストールするやり方の説明。
Evernote の始め方 (2/2): インストールから使いやすい状態にするまで
エバーノート(Evernote)共有ノートの使い方
エバーノートを最初に開くと、「最初のノート」というのが出てきますが、これはクリックしないで大丈夫です。
クリックして「最初のノート」が出来ているなら、ゴミ箱に捨てれば削除できます。
私から、エバーノートの専用ノートがみられるリンクを送っているので、クリックすると専用ノートの中身を見ることができます。
使いこなす必要はありません。
自分のメールアドレスと、自分が決めたパスワードを入れて、アカウントをとることができるか。
アカウントはとれて、ログインしたけれど、専用ノートの中身が見られないのか。
もしできないところがあるならば、
・何をして、
・どうなったか
・もしくは、どこがうまくいかないか
・使っている機械(スマフォ、タブレット、PC)の種類
を書いて、ご質問ください。
ただ「できません」では、何がどのようにできないか、相手にわかりません。
相手に正しく伝えるのも、言葉で伝える練習です。
また、自分が面倒だからやらないというのは、やめましょう。
やってみて、できないのはかまいませんが、、やってから出来ない状況を説明しましょう。
本当は、わからないところはまず調べて、やってみてできなければ質問。という形が望ましいのですが、そうもいっていられないので状況をメールいただければ、個別に対応します。
相談者に「わからないことは調べましょう」と方策で言うのであれば、まずはご自身もやってみることが望ましいです。
[ノートの使い方参考リンク(外部リンクに飛びます)]
ノートにファイルを添付する方法
「Evernote」(Web)でファイルをノートに添付する方法